
久喜市大人のピアノ教室【たかぎピアノ教室】の講師、高木麻衣が久喜市栗橋文化会館にて、コンサートに出演します。
◉会員登録、チケットお求め、コンサート詳細はこちら
◉こんな方におすすめのコンサートです♪
・クラシック音楽に興味はあるが、まだあまり知らない方
・私生活でハリのある、通る声を出せるようになりたい方
・呼吸を整えて、姿勢や体調を整えたい方
・声を出して、誤嚥防止や認知庁予防に努めたい方
・クラシックギターを習っているけど、ピアノは弾けない方
・吹奏楽でフルートをやっていた事がある方
・合唱やコーラスの経験がある方
・小学生でも飽きないクラシックコンサートに出かけたい方
◉コンサート詳細
[とき]2025年11月8日(土)14時会場/14時半開演
[ところ]久喜市栗橋総合文化会館
(駐車場250台完備、JR〈東北線〉宇都宮線/東武日光線、栗橋駅東口徒歩15分)
[チケット代金]一般¥1,500/フレンズ会員¥1,000/高校生以下¥500(未就学児さんは入場できません)
◉会員登録、チケットお求め、コンサート詳細はこちら
◉チケットお求めの方法
①電話予約
0480−52−3221(久喜市栗橋総合文化会館)
9:00〜21:30まで開館。
毎月第3火曜日は休館。
・電話予約ご10日以内に、会場窓口にてお支払いとチケット受け取りとなります。
※高校生以下のお子様は、電話予約のみでの受付です。会場窓口にて支払いの際に、学生証のご提示をお願い致します。
②Web予約(一般、フレンズ会員のみ)
予約の際は、ご住所やお電話番号を記入の上、会員登録して頂きます。
会員登録後に、Webにて座席をお選び下さい。
支払いはお近くのファミリーマートにて、コンビニ発券&現金支払い/コンビニ発券&カード払いの2通りよりお選び頂けます。
◉チケットお求めはこちら
◉曲目紹介
情熱的で哀愁漂う「スペイン音楽」を中心に、馴染みのあるクラシック曲を取り揃えております。
モーツアルト「キラキラ星変奏曲」をピッコロの音色で!
ベートーヴェン「エリーゼのために」を解説付きで!
ソプラノ歌手による呼吸法レクチャーで「紅葉」を一緒に歌いましょう!
◉奏者紹介

高木麻衣(ピアノ)
2011年3月 東京音楽大学器楽専攻(ピアノ)を卒業。
在学中から挙式オルガニストや講師活動を行う。
卒業後に電子ピアノメーカー「ローランド」のピアノ講師として4歳から保育士さん教員、シニア世代の方々のレッスンを担当。
現在は久喜市【たかぎピアノ教室】にて「脳トレピアノ®︎」講師として、大人の方に特化したレッスンを行う。
須鎌友理(フルート)
埼玉県久喜市出身。埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科、武蔵野音楽大学器楽学科フルート専攻を卒業。卒業後は渡仏し、パリ・エコールノルマル音楽院にてフルート、ピッコロ、室内楽を学び、各課程のディプロムを取得。ピッコロでは最終試験で全審査員から高い評価を受け、首席で卒業。現地での演奏活動や音楽関連の翻訳業務を経て、現在は演奏活動の傍ら、久喜市にてフルート教室を開講
している。
安藤紗希江(ソプラノ)
埼玉県出身
埼玉県立大宮光陵高等学校 音楽科 卒業
武蔵野音楽大学 声楽学科 卒業
ドイツハンブルク音楽院 外国人特別コース 修了
ウィーン国立音楽大学夏期マスタークラスを受講、コンサートに出演、ディプロマ取得。
2019年エルベ独日フォーラム主催、ハンブルク・大阪姉妹都市提携30周年記念コンサートにソリストとして出演。
2019年南ドイツバートウーラッハ音楽祭オペラアンサンブル
マスタークラスを受講、コンサートに出演。地元紙に掲載され好評を得る。
第5回dolce cantoコンクール一般A1部門 第2位(第1位なし)
第1回伊勢志摩国際声楽コンクール 特別賞受賞
日本演奏連盟会員
JADP認定乳幼児リトミックインストラクター®
チケットお求めはこちらから